本文へ移動

路線バス

nolbéカードの販売枚数の制限について

ICカード製造に係る半導体不足により、当面の間、お一人様1枚の販売となります。あらかじめご了承下さいますよう、お願い申し上げます。

【重要】バスカードの使用が終了します

群馬県共通バスカード(ぐんネット)及び敬老バスカードは、システム老朽化に伴い、ICカードに移行することから、令和4年3月31日で販を終了しております。
 
お持ちのバスカードにつきましては、使用終了日まで引き続きご利用いただけます。
 
なお、使用を終了する日は、令和5年3月31日です。
 
※予定通り、令和5年3月31日をもちまして
群馬県共通バスカード全種のご利用を終了しました。
 
 
群馬県共通バスカードの払い戻しの窓口は、
前橋営業所(前橋市小屋原町384-1)です。
 
バスカード右下に当社名のみ記載されているバスカードを取り扱います。
 
他事業者、6社連名で記載されているバスカードは、お取り扱いできかねます。
 
※カード残高がある場合でも、発売額よりも使用した金額が多い場合は払い戻しが発生しません。
カード額面から使用金額を引いたものが払い戻し額ではございません。発売額から使用金額を差し引いて、払い戻し額を算出します。
 
また、敬老バスカードは、各市町からの補助が含まれておりますので別途所定の方法で計算し払い戻しを行います。
この計算により、払い戻しがない場合がございます。
 
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
 
 
【前橋市】
【高崎市】
 
 
左記画像を拡大してご覧ください。

払い戻し窓口

払い戻し窓口
群馬中央バス㈱前橋営業所
取扱時間 9:30~16:00
 
【運賃の割引について】
 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちのお客様は、普通旅客運賃(片道運賃)の半額(10円未満の端数は切り上げです。)でご乗車いただけます。運賃支払いの際に、手帳を乗務員にはっきりご提示下さい。また当社において、介護者、付添人が必要と認められた場合につきましては、介護者または付添人の1名様のみ上記割引を適用いたします。
 
 
 
 
 
群馬中央バス株式会社
〒379-2121
群馬県前橋市小屋原町384-1

①一般乗合旅客自動車運送事業
②一般貸切旅客自動車運送事業
③一般乗用旅客自動車運送事業
④旅行業
⑤自動車分解整備事業
⑥損害保険代理業
⑦自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
⑧特定旅客自動車運送事業
⑨自家用自動車管理業
⑩前各号に付帯関連する一切の事業


0
0
0
0
3
7
6
6
TOPへ戻る