上高地
長野県松本市にある、日本を代表する山岳景勝地。年間120万人を超える観光客や登山客が、絶景を求めてこの地を訪れます。気ままに散策を楽しんだり、本格的な登山に挑戦したり、宿に泊まって星空を堪能したりと、さまざまなスタイルで大自然を満喫できます。
※オレンジツアーでは降車場所を「大正池前」と「バスターミナル」でお選びできます。
なお、帰りはバスターミナルからの乗車のみとなります。
① 河童橋
上高地のシンボルでもある〈河童橋〉。橋の上からは穂高連峰や岳沢、梓川、反対側には焼岳を望める絶好のビューポイントです。上高地バスターミナルからのアクセスもよく、橋周辺は土産物店やレストラン、ホテルが並んでいて観光客でにぎわいます。絶景を眺めながらソフトクリームを食べるのもおすすめ。
② 大正池
焼岳と穂高連峰を湖面に美しく映し出す神秘の池〈大正池〉。1915年の焼岳の噴火で泥流が梓川をせきとめてできたこの池は、訪れる時間によってまったく異なる表情を見せます。
もちろん晴れた昼間も美しいですが、おすすめは早朝と夜。雨上がりには幻想的な朝もやと、満天の星を楽しめます。上高地に訪れたら一度は見てほしいスポットです。
③ これだけついて滞在3時間30分でこの価格!
初めての方でも安心な「ハイキングマップ」と「お茶500mlペットボトル」と「おにぎり弁当」が付いて
お一人様9,500円!
① 河童橋(イメージ)
②大正池(イメージ)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
5/1 | 5/2 | 5/3 | 5/4 | |||
5/5 | 5/6 | 5/7 | 5/8 | 5/9 | 5/10 | 5/11 |
Aコース × 催行決定 受付終了 | ||||||
5/12 | 5/13 | 5/14 | 5/15 | 5/16 | 5/17 | 5/18 |
Aコース △ ららん藤岡乗車のみ 予約可 | ||||||
5/19 | 5/20 | 5/21 | 5/22 | 5/23 | 5/24 | 5/25 |
5/26 | 5/27 | 5/28 | 5/29 | 5/30 | 5/31 | |
カレンダー内の残数表記説明
◯:残10席以上あり △:残2~9席あり ✕:残席なし
◯:残10席以上あり △:残2~9席あり ✕:残席なし