本文へ移動

③西新井大師参拝と浅草散策

ここがおススメポイント!

①西新井大師
◎弘法大師によって826年に開創された寺院で、正式名を「五智山遍照院總持寺」(ごちさんへんじょういんそうじじ)といいます。
“関東厄除け三大師”のひとつに数えられており、年始や祭事の際にはとくに多くの参拝者が祈願に訪れます。
境内には、大本堂や山門など歴史的にも価値の高い建造物点在しているほか、パワースポットとしても注目を集めています。 
約1時間30分の滞在です。

②浅草
◎言わずと知れた観光地「浅草」
 たっぷり3時間30分の滞在となりますので、参拝、昼食ともに余裕をもって観光出来ます。



① 西新井大師 本堂(イメージ)
②浅草 雷門(イメージ)

残り座席数及び催行状況



1/1
1/2
1/3
1/4






1/5
1/6
1/7
1/8
1/9
1/10
1/11










Aコース
×
中止
Bコース
×
中止
1/12
1/13
1/14
1/15
1/16
1/17
1/18
Bコース
×
中止
Cコース
×
中止
Cコース
×
中止
Dコース
×
中止

Aコース
催行決定
Dコース
×
中止
Aコース
×
中止
Bコース
×
中止

Cコース
×
中止
Dコース
×
中止
1/19
1/20
1/21
1/22
1/23
1/24
1/25
Aコース
×
中止
Bコース
×
中止






1/26
1/27
1/28
1/29
1/30
1/31





カレンダー内の残数表記説明
◯:残10席以上あり △:残2~9席あり ✕:残席なし
 
2025年-05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
群馬中央バス株式会社
〒379-2121
群馬県前橋市小屋原町384-1

①一般乗合旅客自動車運送事業
②一般貸切旅客自動車運送事業
③一般乗用旅客自動車運送事業
④旅行業
⑤自動車分解整備事業
⑥損害保険代理業
⑦自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
⑧特定旅客自動車運送事業
⑨自家用自動車管理業
⑩前各号に付帯関連する一切の事業


TOPへ戻る