① 成田山新勝寺
成田山新勝寺は1,080余年の歴史をもち、年間1,000万人を超える参詣者が訪れる全国有数の寺院です。広大な境内には数々のお堂のほか、自然豊かな公園などがあり、
ご利益スポットや運気がアップするといわれるパワースポットも充実。
江戸時代から人々の信仰を集めた成田詣で身体も心も癒しましょう。
滞在時間は約2時間。自由参拝・自由昼食をお楽しみください。
② 香取神宮
香取神宮は下総国一宮であり、日本全国に約400社ある香取神社の総本社です。
平安時代に成立した延喜式によると、江戸時代以前から「神宮」と称されていたのは伊勢神宮・鹿島神宮・香取神宮の三社だけで、その創建は神武天皇十八年(紀元前643)と神代の時代まで遡る古い歴史のある神社です。
香取市は香取神宮とともに歴史を歩み、数千年以上もの昔から人々の崇敬を集め、時には地域の守護的な役割を担ってきました。
古来より軍神としての性格が強く、テレビなどで良く目にするように武術の道場には「鹿島大明神」「香取大明神」と書かれた二軸の掛軸が対になって掲げられていることが多いです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1/1 | 1/2 | 1/3 | 1/4 | 1/5 | 1/6 | |
1/7 | 1/8 | 1/9 | 1/10 | 1/11 | 1/12 | 1/13 |
Aコース × 満席 Bコース 〇 受付中 | ABコース × 中止 | Aコース △ Bコース △ 受付中 | Aコース × 満席 Bコース × 中止 | Aコース × 満席 Bコース × 中止 | ||
1/14 | 1/15 | 1/16 | 1/17 | 1/18 | 1/19 | 1/20 |
1/21 | 1/22 | 1/23 | 1/24 | 1/25 | 1/26 | 1/27 |
1/28 | 1/29 | 1/30 | 1/31 | |||
カレンダー内の残数表記説明
◯:残10席以上あり △:残2~9席あり ✕:残席なし
◯:残10席以上あり △:残2~9席あり ✕:残席なし